古来より日本人の暮らしを支え守ってくれた雑穀の魅力を伝え続け、次世代にもずっと雑穀が絶えないよう、豊かな暮らしや食卓を守れる活動をしたいと考えています。
新年最初のインタビューは、数々のオリジナル雑穀レシピや軽快な雑穀トークを通じて、関西地区を中心にご活躍中の”雑穀の魅力発信専門家”、雑穀クリエイター 梶川 愛(めぐみ)さん。
梶川さんが大好きな、奈良市にあるハトムギパンの専門店「はとむぎの杜」さんでお話を伺いました。
=新年早々、雑穀大好きオーラが眩しいのですが、雑穀への想いを聞かせてください。
雑穀の魅力は歴史の長さや個性からみても、ひとつやふたつではないから言い切れません。健康に良いから、美容に良いから、おいしいから・・・単純にそう言う理由ではなく、私はDNAレベルで好きな気がします。雑穀の粒のひとつひとつを見ると、その生産者さんや加工された方、縄文時代から現在までに関わられた方、全てを想像し、その美しさと現代につなげてくださった感謝で、何故だか泣けてくる・・・そんなレベルくらい雑穀が大好きです。
また、穂がたわわに実っている風景もない街で育った私には、懐かしい訳ではないのに”懐かしく感じる”のです。ひとつひとつの雑穀のひと粒ひと粒に”命とパワー”があり、私たちにその命を与えてくれます。その個性と力強い食味はもちろん、色、歴史、機能性全てが愛おしく、そのパワーをしっかり届けたい!という思いでいっぱいです。雑穀を料理する時はいつも以上の力が沸いてきますね。
=雑穀の中でも特に「ハトムギ」にこだわりがあるようですが、どのような理由からですか?
ハトムギは、まさに私が雑穀クリエイターとして活動するに至る原点の雑穀です。物心ついた頃からずっと食べ続けて、私の人生にとって欠かすことの出来ないソウルフードなのです。ハトムギが炊ける香り、艶、美しいフォルム、穀物独特の旨味と甘味は、何にも代えがたい幸福感と癒しを与えてくれる存在です。
=今日のこの場所、はとむぎの杜さんとの関わりを教えてください。
関西では珍しいハトムギ栽培を奈良でされていらっしゃることを知り、ハトムギを使ったパンも美味しく、月に何度も行きたくなるくらいの癒しの空間となり、お店に何度もお邪魔していました。ハトムギの事をもっと知りたく、会社の方を質問攻めにしてしまったことがきっかけで、今ではとても親しくさせていただいています。昨年の秋には、お店の会社の竹川雅子さんがパーソナリティをつとめる、地元FM局のラジオ番組にもゲスト出演させていただきました。
また、私が子供のころから食べ続けていたのは、こちらの会社の「ハトムギ」だった・・・と言う事も、偶然ではなく必然で関わらせていただいているような不思議な気持ちです。
=はとむぎの杜さんのパンの魅力を教えてください。
ハトムギに対する愛情や想いが伝わる、全国的に例のないパン屋さんです。
雑穀の中での知名度は高いにも関わらず、食べる機会の少ないハトムギをすばらしく美味しいパンにして下さったことで、初めてハトムギを知る美容や健康に興味のある若い世代のお母さん達にも受け入れられています。
特に秋の収穫前、お店のすぐ前にあるハトムギ圃場を眺めながら、ハトムギ茶と共にハトムギパンをいただく時間は、身も心も癒される至福のひと時になります。
=雑穀クリエイターとしての今年の抱負を教えてください。
近年、雑穀の認知度も高まり、エビデンスやメディアへの露出も増える事で、いろいろな情報がアップデートされてきました。雑穀クリエイター取得後、様々なタイプのお仕事をさせていただきましたが、雑穀が好きで好きで・・・ただただ一生懸命突き進んできたように思います。
今年は自分自身のブラッシュアップはもちろんですが、各地に残る暮らしに密着した伝統食や、世界各国の雑穀状況を学び、現在の生活に落とし込んでいきたいと思っています。今までの経験や取得してきた雑穀知識で、目に見える形でしっかりと届けたいという意味で自宅でのお料理教室も考えています。
雑穀に関わる新しい分野のお仕事にもチャレンジし、様々な方向から、古来より日本人の暮らしを支え守ってくれた雑穀の魅力を伝え続け、次世代にもずっと雑穀が絶えないよう、豊かな暮らしや食卓を守れる活動をしたいと考えています。
=これから雑穀を深く学んでみたいと思っている方へ。
雑穀エキスパート講座から始まる日本雑穀協会の資格講座は、奥が深く、雑穀の彩り豊かな本当の魅力がしっかりと感じられ、確かな情報や知識が学べます。溢れる情報に流されることなく、さらに雑穀への興味を深くするものだと思います。雑穀の本当の魅力を知ることで、今後の食生活や家族の健康、また人生まで変わってしまうのではないか、と私は感じてます。
縄文時代より日本人の食と健康を繋げてくれた人々の想いと愛おしい雑穀の事をもっと知って、好きになって、一緒につなぎ続けて欲しい!と願っています。
梶川 愛(めぐみ)さん
雑穀の魅力発信専門家
オフィシャルウェブサイト
雑穀エキスパート資格 2006年取得
雑穀アドバイザー資格 2007年取得
雑穀クリエイター資格 2012年取得
おいしい大麦研究所(株式会社はくばく運営)にレシピ提供中!
《取材協力》
それいゆ株式会社 はとむぎの杜
奈良市出屋敷町141-1
出演ラジオ番組(ならどっとFM)
はとむぎ料理研究家の「おいしく健康!」